TOP
取協概況
事業収支
TOPICS
ACCESS
LINK
INFO
会員サイト
TOPICS 一覧
2023/11/02
ニュースリリース/2024年度「年間発売日カレンダー」 を発表【PDF】
2023/11/02
ニュースリリース/2024年4月以降の輸送スケジュールの変更について【PDF】
2023/10/17
2023年~2024年 年末・年始 書籍・雑誌発売日及び搬入のご案内
2023/08/02
国立国会図書館納本方法に関するおねがい【PDF】
2023/08/02
ニュースリリース/一般社団法人日本出版取次協会 臨時総会を開催
2023/07/04
マルチメディア商品(開発品・特品)刊行にあたってのお願い 第3版(2023年6月改訂)【PDF】を掲載
2023/05/18
ニュースリリース/一般社団法人日本出版取次協会 第71回定時総会を開催
2023/04/06
SDGsの取組について
2023/03/28
2023年度「年間発売日カレンダー」
2023/01/27
【第3報】大寒波の影響に伴う配送状況について
2023/01/26
【第2報】大寒波の影響に伴う配送状況について
2023/01/25
大寒波の影響に伴う配送状況について
2022/10/28
ニュースリリース/2023年度「年間発売日カレンダー」を発表
2022/05/27
ニュースリリース/一般社団法人日本出版取次協会 臨時総会を開催
2022/04/22
ニュースリリース/一般社団法人日本出版取次協会 第70回定時総会を開催
2022/04/01
2022年度「年間発売日カレンダー」
2022/03/17
令和4年3月16日宮城・福島地震 書店被災状況
2022/03/17
雑誌搬入上の留意事項第2版
2021/12/07
マルチメディア商品(開発品・特品)刊行にあたってのお願い
2021/11/01
雑誌搬入上の留意事項
2021/10/25
SDGsの取組について
2021/10/04
2021年-2022年 年末・年始 書籍・雑誌発売日及び搬入のご案内
2021/10/01
ニュースリリース/2022年度「年間発売日カレンダー」を発表
2021/09/16
大規模自然災害発生時の取次発送作業および輸配送の対応について
2021/09/16
災害警報等発令時の配送について
2021/04/23
ニュースリリース
一般社団法人日本出版取次協会 第69回定時総会を開催
2021/04/06
2021年度「年間発売日カレンダー」
2021/03/17
2021年度 ゴールデンウィークのご案内
2020/10/30
ニュースリリース
2021年度「年間発売日カレンダー」を発表
2020/06/22
ニュースリリース
一般社団法人日本出版取次協会 第68回定時総会を開催
2020/05/15
ニュースリリース
2020年6月期の休配日追加について
TOPICS
平成16年 3月11日
「ポイントカードは値引き」
出版再販研究委員会
委員長 朝倉邦造
平成13年3月に公正取引委員会より「著作物再販制度」の存置が公表されました。以降、私ども「出版再販研究委員会」あてに、出版社および書店等より
「ポイントカードは景品か、あるいは値引きとして再販契約で解釈すべきか」
などの問い合わせが多く寄せられるようになりました。
当研究委員会は下記の経緯等からも、<
ポイントカードは値引き
と解釈して、再販契約上の問題>として捉えております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・( 記 )・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年12月5日 公正取引委員会の公表内容から
「不当な価格表示についての景品表示法上の考え方」の一部改定において、
「次回以降の商品購入時に支払うべき対価を減額する」ポイント還元について、「ポイント還元は『取引通念上妥当と認められる基準に従い、取引の相手方に対し、支払うべき対価を減額すること』として、原則として正常な商慣習に照らして
値引きと認められる経済上の利益に当たる
」としています。
2003年4月23日 衆議院経済産業委員会
民主党副幹事長 中山義活氏の質問
●<ポイントカードは景品か、値引きなのか明らかにしていただきたい>
公正取引委員会 竹島委員長の答弁
●
値引きである。景品ではない。
値引きであるという扱いを世の中に明らかにさせているところでございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出版再販研究委員会がポイントカード制を値引きとする理由は、上記の公正取引委員会の見解にある、ポイント還元を行うポイントカード制が景品類に該当せず、取次―小売間の再販契約書ヒナ型第3条で定める「割引に類する行為」に該当するとの解釈を拠り所としています。
従って当研究委員会では、
多くの出版社から出されている「ポイントカードは値引きであり、再販契約に抵触する」との声明も妥当なもの
と理解しております。
*上記のポイントカードとは、<ポイント還元=対価の減額>の方法で運用されるカードを意味しており、景品類との引き換え等の選択肢があるものは景品に該当すると考えます。
出版再販研究委員会は、これまでに公正取引委員会がポイントカードについて公表した経緯および内容の詳細をまとめ以下のHPに掲載します、ご参照ください。
日本書籍出版協会
日本雑誌協会
日本出版取次協会
日本書店商業組合連合会
[
TOPICS 一覧へ
]